COLUMN コラム・“ボディ”

2023.07.14

【紫外線予防は必須】男性がやるべき日焼け対策5選!メリットや注意点も解説

美容やファッションに興味を持っている男性は、夏の紫外線予防について考えたことがあるでしょう。しかし、日々忙しく働いているビジネスマンは「紫外線対策をどのように行えばよいのか」「どのようなメリットがあるのか」「具体的な対策方法は何なのか」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

この記事では、男性がやるべき日焼け対策5選を紹介します。日焼け対策をするメリットや注意点も紹介するので、手軽に始められそうな日焼け対策を見つけて、日常生活に取り入れて見てください。

男性が日焼け対策をするメリット5選

 日焼け対策をすることで得られるメリットを5つ紹介します。

肌の老化防止

紫外線は肌の老化を早める大きな要因です。特に強い日差しの下での作業や通勤は、肌にとって大きな負担となります。日焼け止めを使用することで紫外線から肌を守り、肌の老化を防止できます。すぐに結果が出るわけではありませんが、長期的に見ると肌が若々しく保たれ、健康的な肌を維持できます。特に、ビジネスマンにとって第一印象は重要になるため、肌の老化防止は大きなメリットとなるでしょう。

皮膚ガンのリスク軽減

強い紫外線を長時間浴び続けると、皮膚ガンのリスクが高まると言われています。日焼け止めを塗ることで紫外線を遮断して、皮膚ガンのリスクを低減できます。健康を維持する上で食事や運動はもちろん大切ですが、日焼け対策も長期的な健康に大きな影響を与えるため、意識することが重要です。

シミ・そばかすの予防

紫外線はシミやそばかすの原因となります。紫外線によるダメージは、肌のメラニン色素を過剰に生成させ、それがシミやそばかすとして現れます。日焼け止めを塗ると紫外線を遮断できるため、メラニン色素の過剰な生成を防止できます。シミやそばかすがないだけで若々しく見えるため、できるだけ早いうちに日焼け対策をしておきましょう。

肌の乾燥防止

紫外線は肌を乾燥させてバリア機能を低下させるため、肌トラブルが起きやすくなります。

保湿成分が豊富に含まれている日焼け止めを使うと、肌の潤いを保って、健康的な肌を維持できます。乾燥肌に悩んでいる方は、日焼け対策で乾燥肌の改善も期待できます。

肌の色素沈着防止

紫外線による肌のダメージは、色素沈着を引き起こす可能性があります。色素沈着すると肌の色が悪くなったり、一部分だけ色が変わったりしてしまいます。色素が沈着するとすぐに改善するのは難しいため、肌がきれいなうちに対策しておくのが重要です。

男性がやるべき日焼け対策5選

男性が日常的に取り組んだほうがよい日焼け対策を5つ紹介します。

日焼け止めを塗る

日焼け止めは、紫外線から肌を守るための必須アイテムです。日焼け止めを選ぶ際には、SPF値とPA値にも注目しましょう。SPF値は紫外線B波(UVB)から肌を守る指標で、PA値は紫外線A波(UVA)から肌を守る指標です。これらの値が高いほど、紫外線から肌を守る効果が高いとされています。

帽子を被る

帽子は頭部や顔といった日焼けしやすい部位を、紫外線から守る効果があります。特に広いつばのある帽子を被ると、首まで紫外線をカットできます。普通の帽子でも十分効果がありますが、日焼け対策を万全にするためには、UVカット機能がある帽子を選ぶことが重要です。

UVカットの服を着る

UVカット加工が施された服は、肌に紫外線が当たるのを防ぎます。長時間野外で過ごす場合や、直射日光が強い場所では、UVカットの服を着て体を守るのがよいでしょう。腕や顔や日焼け止めを塗っている方は多いですが、背中や腰などの日焼け止めが塗りづらい場所はUVカットの服で守るのがおすすめです。

サングラスをかける

紫外線は目にも悪影響を及ぼします。長時間紫外線にさらされると、目の疲れや視力低下を引き起こす可能性があります。そのため、日差しが強いときはUVカット機能があるサングラスをかけるようにしましょう。

ビタミンCを摂取する

ビタミンCは、紫外線によって引き起こされる酸化ストレスから肌を守る抗酸化作用があるため、紫外線による肌の老化を防いで肌の健康を維持できます。肌のハリや弾力を保つために必要な成分、コラーゲンの生成を促進する効果もあります。ビタミンCは体内で長期間保存できないため、毎日継続して摂取することが大切です。ビタミンが多い食事をとることも大事ですが、サプリメントで摂取すると簡単なので継続しやすいです。

男性が日焼け対策をするときの注意点

日焼け対策をする際には、以下のような注意点を把握しておきましょう。

自分の肌に合った日焼け止めを選ぶ

日焼け止めには様々な種類があり、肌質や生活環境によって最適なものは異なります。例えば、敏感肌の方は、肌に優しい成分が含まれた日焼け止めを選ぶのがおすすめです。スポーツなどでよく汗をかく方は、水に強いウォータープルーフタイプの日焼け止めを選ぶと良いでしょう。自分の肌に合った日焼け止めを選ぶことで、肌トラブルを防ぎながら効果的に紫外線から肌を守れます。

日焼け止めを何度も塗り直す

日焼け止めは一度塗ったからといって、1日中効果が続くわけではありません。汗や皮脂によって日焼け止めは徐々に落ちてしまうため、2~3時間ごとに塗り直すことが推奨されています。特に、海やプールなどで水遊びをする際や、スポーツで汗をたくさんかく際には、こまめに塗り直しましょう。

首の裏や足にも塗る

日焼け止めを塗る際には顔だけでなく、首の裏や足、耳など、日焼けしやすい部位を忘れずに塗ることが重要です。特に、首の裏は自分では見えにくいため塗り忘れてしまいがちですが、人から見えやすい部位なので、丁寧に日焼け止めを塗りましょう。

まとめ

男性が日焼け対策をするメリットと、具体的な対策方法、注意点について解説しました。紫外線は肌の老化や皮膚ガンなど、様々な肌トラブルの原因となります。しかし、適切な対策を行うことでこれらのリスクを大幅に軽減できます。日焼け対策は、一日一日の積み重ねが大切です。日々の生活の中で上記の対策を取り入れて、健康的な肌を保ちましょう。

COLUMN 新着記事

BEAUTY 2023.09.20

男足指さらさらクリームの...

仕事中や外出中に靴を脱ぐ機会がある人は、足の臭いが気になることがあるでしょう。 靴下を脱いで除菌シートで拭くのは手間がかかるため、臭いケアができてい...

COSMETICS 2023.09.15

ギャツビー アイスデオド...

暑い季節は常に汗が出るため、匂いやベタつきを解消するためのボディシートは必須になります。ただ、物によってはシートが薄くて破れやすかったり、清涼感が少...

COSMETICS 2023.09.11

メンズコスメを購入できる...

最近では美容に関心がある男性が増えてきているため、メンズコスメに挑戦したいと思っている男性は今がチャンスです。ただ、初めてメンズコスメを購入しようと...

COSMETICS 2023.09.06

レプリカ オードトワレ...

初めて香水を買おうと思っている男性は、万人受けする定番の香りのものを選ぶのがおすすめです。 ただ、どの香りが自分に合っているのか、初心者におすすめの...

BEAUTY 2023.09.01

THE BUBBLE N...

ニキビのないきれいな肌を維持するためには、ふわふわの泡で優しく洗顔をすることが重要です。ただ、手で泡を立てるのはなかなか難しく、肌に優しい洗顔をする...

BEAUTY 2023.08.28

ゴリラクリニックの口コミ...

男性が脱毛をしようと考えると、男性専用の脱毛クリニックとして有名な「ゴリラクリニック」が選択肢に入ってくるでしょう。 ただ、脱毛は高額なので「実際に...

BEAUTY BEAUTY 2023.08.26

7割以上の女性が男性のV...

髭脱毛から始まり需要が高まるメンズ脱毛。現在は医療脱毛、美容脱毛共にメンズ専門を謳うサロンも増えてきています。 中でも、年々VIOに対する需要が高ま...

BEAUTY 2023.08.23

湘南美容クリニックの口コ...

湘南美容クリニックでは二重術や脂肪吸引、リフトアップや医療脱毛など、さまざまな美容医療を受けられます。ただ「実際に効果があるのかな?」「コスパは高い...

BEAUTY COSMETICS COSMETICS 2023.08.20

初心者におすすめのメンズ...

「 ジェンダーレス 」などの言葉を耳にすることが増え、男性がメイクをするのもごく自然になってきた現代。がっつりメイクはちょっと・・・という方でも、身...

TOP